各社のエアコン スタンダードモデルを紹介
各社のスタンダードモデルをチェック 各社エアコンの特徴とは
(メーカーカタログ、取扱説明書より)
スタンダード(標準)モデルの性能は?
6畳用 100 V 2.2kw スタンダードモデルで比較
メーカー | APF | 期間消費電力量[kwh] | 消費電力 冷房/暖房[W] | 冷房音室内機/室外機 [dB] | 暖房音 室内機/室外機[dB] | 冷房可能 外気温 [℃] | 参考 上位モデルデータ[℃] |
アイリス | 5.8 | 718 | 530 / 445 | 57 / 57 | 59 / 57 | ー | 47 |
シャープ | 5.8 | 717 | 590 / 550 | 59 / 59 | 62 / 59 | 43 | 45 |
ダイキン | 5.8 | 717 | 570 / 470 | 62 / 60 | 62 / 60 | 46 | |
パナソニック | 5.8 | 717 | 635 / 470 | 59 / 57 | 60 / 58 | 46 | 50 |
日立 | 5.8 | 717 | 580 / 470 | 62 / 57 | 62 / 55 | 46 | |
三菱 | 5.8 | 717 | 655 / 470 | 62 / 59 | 64 / 59 | 46 |
アイリス…運転条件の明示無し。
シャープ、パナソニック…JIS C 9612:2013に基づく。
ダイキン…上位モデル(RX・AX・DXシリーズ)パワフルモードではカタログ値よりも運転音は大きくなりますと明示。
日立、三菱…ほぼ最高負荷状態でのデータとみなせる。
今回はネットショッピングで最近(2020年3月)販売上位を占める6畳用の100V 2.2kwスタンダードモデルエアコンを省エネ性能、静音性と耐熱性能についてカタログと取扱説明書のデータから比較考察してみました。
省エネ性能
省エネ性能を表す数値として現在使用されているのはAPF値です。APFは数値が大きいほど省エネ性能に優れるエアコンであるといえますが、結果は各社同じでした。
静音性
各社測定時の運転条件が不揃いのため上記数値のみでは比較評価が難しいといえます。
アイリスは一見するとデータ上では他の各社より優れた値のようですが、残念ながら運転音を測定した時の条件を明示していないので、どう評価すべきか悩ましいところです。
機会があれば一度体験してみたいと思います。高負荷時での計測値データを明示している日立と三菱は信憑性が高いといえるのではないかと思います。
耐熱性能
近年では夏場の気温上昇が危惧されるように高温条件でのエアコン使用が予測されます。そんな厳しい環境温度でタフに機能できるエアコンを必要とされるのではないかと思います。
アイリスの猛暑モード搭載モデルでは47℃を達成しているようですがスタンダードモデルは温度を明示していません。スタンダードモデルにおいて耐熱性能はアイリスとシャープ以外は同等と考えて良いようです。
各社スタンダードモデルの性能と特徴
アイリス
「省エネ運転」…23℃以下に設定温度を下げても24℃にします。
「おやすみモード」…就寝はじめの時間帯は設定温度とおり、寝付いたころから徐々に温度を調整し冷やしすぎ、温め過ぎを防止
「内部クリーン」…乾燥運転でエアコン内部についた水分を取り除きカビを抑制してニオイを発生を抑えます。
シャープ
18畳対応のスタンダードモデルがなかったので14畳モデルを参考データとして運転特性はJIS C 9612:2013(日本工業規格)に基づいた数値です。運転音の数値は実験室での測定値です。実際に据え付けた状態での運転音は周囲環境により異なります。
「プラズマクラスター7000」…シャープ独自の空気清浄技術プラズマクラスターお部屋の空気をキレイに
「COCORO AIR」…無線LANを内蔵。クラウドAIにつながり使うほどにかしこく成長します。スマホで電気代や運転履歴を確認できます。
「内部清浄運転」…エアコン運転停止後に自動で内部清浄を開始します。プラズマクラスターイオンをエアコン内部に放出し吹き出し周辺とエアコン内部を乾燥させてカビの増殖を抑制
「すこやかシャワー気流」…体に直接あたる風を抑えるので、就寝時の環境を整えます。
ダイキン
パワフル設定時はカタログ記載の運転音よりも大きくなります。(RX・AX・DXシリーズのみ)室外機の運転音は外気温や室温などの温度条件によって変化します。
「スイングコンプレッサー搭載」…なめらかな回転、少ない振動で摩耗や冷媒圧縮時のロスが少ない。
「内部クリーン」…結露水洗浄
「タフネス暖房・冷房」…高外気タフネス冷房46℃でもOK、-15℃でも暖房運転が可能
「9段セレクトドライ」…「PIT制御で0.5℃単位で温度設定」、「クリアコート熱交換器」
パナソニック
この仕様値はJIS C 9612:2013(日本工業規格)に基づいた数値です。
「内部クリーン」…運転を終了するたび、エアコン内部を40℃以上に加熱して乾燥、内部のニオイを除去しカビの成長を抑制します。
「親水コーティング」…熱交換器(アルミフィン)には水になじみやすい親水コーティングこなっています。冷房や除湿で発生した水が汚れを洗い流すので、運転するたびに内部を清潔に保ちます。
「別売り」…無線アクセス用アクセサリー(無線LAN)
日立
この仕様表はJIS C 9612:2013にもとづいた数値です。
運転音および定格能力はリモコンの設定温度を冷房時で最低設定温度、暖房時で最高設定温度になるように設定し、設定風速は急速で運転したときの値です。
「内部クリーン」…冷房・除湿運転が停止した後に熱交換器・ファンを加熱してカビを抑制
「ステンレスクリーンシステム」…各部に清潔性の高いステンレスを採用しエアコン内部の菌や汚れを抑制。イヤなニオイの一因となるカビの発生も防ぎます。
「ソフト除湿」…肌寒さを抑えながら除湿をします。夏の弱冷房としておすすめ
「最新ベーシックモデル」…凍結洗浄を搭載。汚れがひどくなる前に自動で熱交換器を凍らせ霜を一気に溶かし汚れを洗い流します。
三菱
この仕様値は、JIS規格(JIS C 9612:2013)に基づいた数値です。
マニュアル冷房 室内27℃、室外35℃の温度環境で最大風量(上下風向:2番、左右風向:正面)における仕様値。
マニュアル暖房 室内20℃、室外7℃(標準)、2℃(低温)の温度環境で最大風量(上下風向:2番、左右風向:正面)における仕様値。
「床温度センサー」…エアコン内部の温度センサーはお部屋の上部の空気温度を測るので人の近くの温度が分かりません。それに比べフロアアイは人がいる床の温度を測り空気温度を制御します。
「ハイブリッド運転」…「エアコン」と「扇風機」のいいとこどり。
「内部クリーン」…冷房、除湿運転後に送風または弱暖房運転でエアコン内部を乾燥。
「ねむりモード」…30分後にねむり運転設定の温度にかわる。
「HEMS」…別売り部品を必要。無線LANでスマホ、スマートスピーカーによる遠隔操作。スマホにて電気代の確認もできます。
まとめ
・各社の性能を表すデータは歴然とした差があるとは言えない。
・一般ユーザーにはカタログの表示が煩雑すぎて、分かりづらい。
・販売する側にとっては、各メーカーであまり大きな差が無いため「お任せ商品販売モデル」が成立している。(売り手:win、買い手: win)
・メンテナンス面では氷結洗浄を搭載する日立が一歩リード感あり。
・無線LANの活用ではシャープは内蔵、パナソニックと三菱は別売り部品必要。
・温度制御では三菱がリード。フロアアイは、天井付近の温度ではなく、人のいる床温度をもとに室温をコントロールする。だから、快適な温度が期待できる。